2019年10月4日金曜日

スチューベン@山形県産 さっそく味わいました



スチューベンを味わいました!




ラテすけさんによる写真ACからの写真を利用させていただいております。

               

ブドウ! ブドウ! ブドウ!


ブドウです、スチューベン

「山形県産」でした。

あまり聞きなじみがなかったのですが、色も形も素晴らしいです。

冷蔵庫で冷やしてから頂きました。

甘い

酸味ほとんど感じられず、さっぱり。

一粒に種ふたつ、な感じ。

大粒でも小粒でもなく、いろいろと中間的な感じがします。


ブドウといえば、デラウェア・巨峰・マスカットのイメージが強いので、スチューベンという名前を聞いたときは『新種か輸入かな』と思ってしまいました。


そこで。


スチューベンを検索してみました。



スチューベンって?



青森県の生産量が約8割

りんごの貯蔵技術で2月くらいまで長持ち

・昭和27年に日本・・・ということは? 
 もとはアメリカでした。
 ニューヨークの農業試験場で生まれたとのこと。

・スチューベンはニューヨーク州にある町の名前。
 


むしろこれからの季節、長く楽しめそうですね。




10月でも猛暑


天気予報では30℃を越える猛暑、そんな10月。

衣替えの時期は、暑かったり寒かったり調整が難しい気がします。

自然の恵み、ほんもののフルーツを食べて健康維持に役立てようと考えているところです。

ジャムやデザートも良いと思うのですが、ほんものの生フルーツで。






つくづく思うのです、健康第一。

written by 水瀬次郎



徒然なる日々 琉球あさがおのその後





台風18号が過ぎていきましたが、影響が少なくてよかったです。

5月初旬に咲いた琉球あさがおは夏を越えて、現在もまだ咲いています。

ただ、白の花は最初の1輪だけで、その後はこのブルーの色しか
咲いていません。

土の養分の影響なのでしょうか。


夏に咲き乱れるかと期待していたのですが、そうでもなく、
ポツポツと咲いていました。


9月に「もうおわりかな~」と思っていたところ、
後半から毎日1~2輪咲くことが多くなってきました。


10月に入っても勢いは衰えず、花芽が毎日見えるのが
楽しみです。


いつまで咲くのかな~と・・・

近くの茂みでもまだ頑張って咲いているので
まだ楽しめそうです。

フリージアの球根が芽を出してきました。

こちらもこのあとどうなるか楽しみです!


↑↑ フリージアの芽 ↑↑