2024年5月13日月曜日

あやめ 花言葉は「朗報」大切な人への思いを込めたメッセージ Ayame Hanago is "good news" A message with thoughts for loved ones

Ayame Hanago is "good news" A message with thoughts for loved ones


あやめは、5月下旬から6月下旬にかけて!
Ayame is from late May to late June!



あやめの花言葉
Ayame flower language

「あやめ」の花別名は、Iris。イリスです。アイリスと読めば、英語読み。
ギリシャ語で「虹」を意味しています。
イリスといえば、ギリシャ神話では「虹の女神」で、神々の伝令を務めたといわれます。
そんなこともあって、あやめの花言葉には、伝令をイメージする言葉があります。
それが、
朗報
です。
他にも、
・望み
・愛
・優雅さ
伝言
・純粋
・「あなたを大切にします
などがあります。
大切な人にこそ伝えたい、そんな思いがこめられているのかもしれませんね。
届けたい思い。メッセージ。
Another name for the flower of "iris" is Iris. I'm Iris. If you read it as iris, you will read English.
It means "rainbow" in Greek.
Speaking of Iris, in Greek mythology, it is said to be the "goddess of the rainbow" and served as the messenger of the gods.
For that reason, Ayame's flower language has a word that imagines a runner.
that is,
"good news"
am.
Other,
·hope
·Love
・ Elegance
·message
·pure
・ "Take care of you"
And so on.
It may be that you have such a desire to convey it to your loved ones.
I want to deliver it. message.

いずれあやめかカキツバタ
Iris or Japanese iris



どれも素晴らしくて、優劣つけがたい!
そんな意味で使われる慣用句が、
「いずれあやめかカキツバタ」
です。
見分けがつかないよ、というニュアンスも込められています。
暑中お見舞いはがき「かもめーる」にもピッタリです。
Everything is wonderful and it's hard to beat!
The idiom used in that sense is
"Ayame or Japanese iris"
am.
It also has the nuance that it is indistinguishable.
It is also perfect for the summer greeting postcard "Kamomeru".






written by 水瀬次郎

オリジナル投稿:5月13日

水郷潮来あやめ祭り 舟からの眺めもお楽しみください  Mizugo Itako Ayame Festival Enjoy the view from the boat  

Mizugo Itako Ayame Festival Enjoy the view from the boat  



水郷潮来あやめ祭り
2019年 5月25日(土曜日)~6月23日(日曜日)
Mizugo Itako Ayame Festival May 25th (Saturday) -June 23rd (Sunday) 2019



初夏と梅雨の季節感たっぷりに、水郷潮来あやめ祭りが開催されます。
あやめの花は、江戸時代から咲き誇っているようです。
観光客が多く訪れるようになったのは、大正時代に「あやめ園」ができてから。
太平洋戦争中は水田になっていました。花より食料、生きるための栽培に変わったのです。戦後、ふたたび「あやめ園」を復活させるために、明治神宮の菖蒲園から137株を購入したそうです。復活といっても、最初は「ビール瓶に切り花」という展示でした。
現在では、500種類・100万株です。
梅雨の合間の晴れた日には、なにもかも汚れを洗い流したような清らかな空気を満喫できます。
をこいでもらって、ゆっくりと水路をゆく旅は、いまもなお続いています。
The Mizugo Itako Ayame Festival is held in the early summer and the rainy season. Ayame flowers seem to have been in full bloom since the Edo period. It wasn't until the Taisho era that "Ayameen" was opened that many tourists came to visit. It was a paddy field during the Pacific War. It changed from flowers to food and cultivation for living. After the war, he bought 137 shares from the iris garden of Meiji Jingu in order to revive "Ayameen" again. Even though it was a resurrection, the first exhibition was "cut flowers in a beer bottle". Currently, there are 500 types and 1 million shares. On a sunny day during the rainy season, you can enjoy the clean air that seems to have washed away all the dirt. The journey of slowly going down the waterway with a boat is still going on.






ライトアップ
light up




あやめ祭り期間中はライトアップがあります。
18:00~22:00まで。
There will be illumination during the Ayame Festival. From 18:00 to 22:00.


2014年の映像は、こんな感じです↓
The video of 2014 looks like this ↓





あやめ 菖蒲 カキツバタ
Ayame iris iris iris


あやめ、菖蒲、カキツバタ。
それらを総称して「あやめ」と呼んでいるようです。
つまり、「菖蒲」と書いて「あやめ」と読む、というふうに。
なので、正確な花の名前については、さまざまです。
なにしろ、500種類あるとも言われていますし。
子どものころから「あやめ」「あやめ祭り」として親しんでいるので、大人になってから、
『あれ? あやめと、カキツバタの違いって?』
などと困惑することがありますが、身近な人と「なんだっけ」「それは、こうだよ」などと会話をして、そのたびに「なるほど」と納得し、また忘れて「なんだっけ」と繰り返しているような印象もあります。
知識も、行ったり来たり。
Ayame, iris, iris. It seems that they are collectively called "Ayame". In other words, write "iris" and read "iris". So there are various exact flower names. After all, it is said that there are 500 types. I've been familiar with it as "Ayame" and "Ayame Festival" since I was a child, so after I became an adult, "that? What is the difference between Ayame and Japanese iris? 』\ I may be confused, but I talk with people close to me, such as "What is it?" And "That's it." There is also the impression that it is repeating. Knowledge also goes back and forth.




舟~
Boat ~



かつては、霞ケ浦の高浜や土浦、行方などの岸辺から、潮来方面へ舟が出ていました。もちろん、人が漕ぎます。
水流に乗ると、あっというまに到着するので、潮来あやめ祭りや、鹿島神宮参拝に利用されていたようです。
霞ケ浦は、りんりんロードが整備されて、ぐるりとサイクリングを楽しめます。長距離でも、らくらく移動できます。かつては、舟。現代は、自転車。いずれも、のどかな雰囲気がしますが、スピードを出そうと思えば相当に出せてしまうのが共通点。どらも人力ですね。
子どものころに乗った舟は、子どもの視点と感覚だったこともあって、とにかく広い水上を風を斬って猛スピードで走っていた印象が強いです。最初は、ゆっくり。ゆっくり、本当に着くのかなというくらいな、滑り出し。すうっと、押すように、滑るように。それが、いつのまにか波しぶきをあげて疾走していたので、いまもなおハッキリと覚えています。
In the past, boats left from the shores of Kasumigaura's Takahama, Tsuchiura, and Namegata toward Itako. Of course, people row. When you get on the water stream, you will arrive in no time, so it seems that it was used for the Itako Ayame Festival and Kashima Jingu Shrine. In Kasumigaura, Rinrin Road is maintained and you can enjoy cycling around. You can easily move even over long distances. Once a boat. Today is a bicycle. All of them have a peaceful atmosphere, but the common point is that if you want to speed up, you can do it considerably. Both are human power. The boat I rode when I was a kid had a strong impression that it was running at a tremendous speed by cutting the wind over a wide water, partly because it was a child's point of view and feeling. At first, slowly. It started slowly, as if I really arrived. Gently, like pushing, like slipping. I still remember it clearly because it was sprinting with a splash of waves before I knew it.


て・こ・ぎ! 手漕ぎの、ろ舟~
Te-ko-gi! Rowing boat ~

ぎっちらぎっちら。
ゆるやかに、ろ舟の旅を楽しめます。

安心で安全な遊覧です。
それもそのはず、船頭のみなさんは漕ぎ方の訓練をされています。
むしろ、「ゆっくり進む」ほうが、技術が高いくらいです。
勢い任せにスピードを出すほうが、舟を漕ぐのは楽ですからね。
ゆっくりと、ぎっちらぎっちら。
おっと。ぎっちら。
微調整につぐ微調整。
なので揺れが少なくて、水面の感触が全身に伝わってくるようです。
Glittering.
You can enjoy a leisurely trip on the boat.

It is a safe and secure sightseeing.
That should be it, the captains are being trained in how to row.
Rather, "going slowly" is more technical.
It's easier to row a boat if you let the momentum go.
Slowly, squeaky.
husband. Gitch.
Fine adjustment following fine adjustment.
Therefore, there is little shaking, and the feel of the water surface seems to be transmitted to the whole body.



PR活動も!



JR両国駅といえば!住所にも注目です!!


日焼け止め対策を!
Sunscreen measures!


天気が良くても、曇り勝ちや雨でも、さまざまな情緒を満喫できます。
花の香りと水辺の湿度が、なかなかに心地良く感じられますよ。
真夏を先取りしたかのような暑さでも、乾燥しすぎずに適切な湿度環境に整うことが多いです。
日焼け止めだけ、しっかり対策しておいてください。
Whether the weather is nice, cloudy or rainy, you can enjoy a variety of emotions.
You can feel the scent of flowers and the humidity of the waterside.
Even in the heat as if it was ahead of midsummer, it is often possible to maintain an appropriate humidity environment without being too dry.
Please take proper measures only for sunscreen.


足をのばすなら
If you stretch your legs

足をのばして、酒蔵の見学。そんなことも可能です。水郷潮来といえば、地元で知られているのが、愛友酒造さんです。
愛友酒造さんは、真夏に開催される潮来祇園祭禮で、酒樽をお届けしている姿が有名。がんばってます。たしか、日本酒世界一を決める大会で、見事に金賞を受賞した経験も!
おいしいお酒も素晴らしいですが、「アルコールはちょっと」という方でも、ご安心ください。甘酒があります。いろいろ忙しい時期なので、タイミングもあって、必ず甘酒を飲めるとは限らないかもしれませんが、美味しい酒蔵は水が美味しいのがポイント。そのときならではの、味との出逢いも楽しめます。

Stretch your legs and tour the sake brewery. That is also possible. Speaking of Suigo Itako, Aitomo Sake Brewery is known locally.

Aitomo Sake Brewery is famous for delivering sake barrels at the Itako Gion Festival held in midsummer. Iam trying. Certainly, I have also won the gold medal at the tournament that decides the best sake in the world!

Delicious liquor is great, but don't worry if you're a little alcoholic. I have amazake. It's a busy time, so you may not always be able to drink amazake due to the timing, but the point of a delicious sake brewery is that the water is delicious. You can also enjoy the unique encounter with the taste at that time.


それと、潮来あやめ祭りの期間は、花だけでなく「梅の収穫」の季節だったりします。お祭りの空気の中で、梅酒や梅干つくりに向けた「梅の収穫」が始まりますよ。
Also, the period of the Itako Ayame Festival is not only the season of flowers but also the season of "plum harvest". In the air of the festival, the "plum harvest" for making plum wine and pickled plums will begin.



まとめ
summary


水郷潮来あやめ祭りは、毎年5月下旬から6月下旬に開催されています。
祭りのとき以外でも、水郷潮来は舟でまわれるので、機会があればお楽しみください。
半分水中にいるような感覚で、すうーっと水面を走っていきます。
The Mizugo Itako Ayame Festival is held every year from late May to late June.
Even when it's not a festival, Suigo Itako is visited by boat, so please enjoy it if you have the opportunity.
I will run on the surface of the water as if I were half underwater.


written by 水瀬次郎

オリジナル投稿:5月13日