『水戸に城がある』のは、知識として知っています。
近くを通ることもあるのですが、いまひとつピンとこないのも事実です。
それもそのはず。
水戸城は、土塁の城なのでした。
土と水。
いわゆる石垣は、ない、か、あっても、きわめて少ない。
関東の城は、そういうタイプが多いです。
ただし、整備されている景観を見ると、土塁でも「城だなあ」と感じることができます。
水戸城の大手門が再建されました
近くまで行くのに、その場所は・・・
なのでネットで写真を見てます。
予想していたよりも『かなり大きい』と思いました。
しっかりと、木造建築です。
お城の現場より~発掘・復元・整備の最前線~ 第30回【水戸城】よみがえる水戸城大手門と二の丸角櫓 https://t.co/R6cCEcRumf— ミナセジロー (@mizumoonisland) July 22, 2020
天守閣?
三階建て。 ← 三重五階だそう?
櫓? 天守?
水戸城を象徴する建物です。
それがこちら。
【企画展2「戦争と茨城」】— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) July 18, 2020
戦後、半世紀にわたり、史料の収集・保管に努めてきた茨城郷土部隊史料保存会の貴重な資料を中心に、近代戦争約70年の歴史を紹介します♪
※新型コロナウイルス感染症対策により、参加人数を制限したりイベントなどを中止したりする場合がありますhttps://t.co/0e5e1Bu13A pic.twitter.com/ZkAB2k3hiU
1945年の空襲で焼けてしまっていますが、写真には残されていますね。
「物見」と呼ばれていたらしいです。
徳川御三家のひとつ、水戸藩。
歴史や郷土史で学んでいますが、実際の水戸城は街に溶け込みすぎています。
まさか大人になってから、こんなふうに再建されて「お城っぽく」なるとは思いませんでした。
【参考サイト】
ここどこだ。(°▽°) pic.twitter.com/aWLRXofmJj— 鶴ヶ城(会津若松城) (@aizu_tsurugajo) July 24, 2020
水戸城の大手門だよ、真新しいね。 pic.twitter.com/TRCsjHiWqJ— 鶴ヶ城(会津若松城) (@aizu_tsurugajo) July 24, 2020
水戸城の大手門、格式高い門だね。(°▽°) pic.twitter.com/3pcfsxa7UX— 鶴ヶ城(会津若松城) (@aizu_tsurugajo) July 24, 2020
水戸城隅櫓、もう少しで完成だね。(°▽°) pic.twitter.com/7I5hAfHSLu— 鶴ヶ城(会津若松城) (@aizu_tsurugajo) July 24, 2020
弘道かーん(°▽°) pic.twitter.com/RWSizwlG7Y— 鶴ヶ城(会津若松城) (@aizu_tsurugajo) July 24, 2020