2020年7月22日水曜日

水戸城じわじわ整備と再建



水戸に城がある』のは、知識として知っています。

近くを通ることもあるのですが、いまひとつピンとこないのも事実です。

それもそのはず。

水戸城は、土塁の城なのでした。


いわゆる石垣は、ない、か、あっても、きわめて少ない。

関東の城は、そういうタイプが多いです。

ただし、整備されている景観を見ると、土塁でも「城だなあ」と感じることができます。



水戸城の大手門が再建されました


近くまで行くのに、その場所は・・・

なのでネットで写真を見てます。

予想していたよりも『かなり大きい』と思いました。

しっかりと、木造建築です。





天守閣?


三階建て。 三重五階だそう? 

櫓? 天守?

水戸城を象徴する建物です。

それがこちら。


1945年の空襲で焼けてしまっていますが、写真には残されていますね。

「物見」と呼ばれていたらしいです。




徳川御三家のひとつ、水戸藩。

歴史や郷土史で学んでいますが、実際の水戸城は街に溶け込みすぎています。

まさか大人になってから、こんなふうに再建されて「お城っぽく」なるとは思いませんでした。



【参考サイト】












【個人的には土浦城が好きです】




written by 水瀬次郎





徒然なる日々 空は夏本番!




梅雨も終わりに近づいてきました。

時折見せる晴れ間の雲はすっかり夏の顔を見せています。
積乱雲が「夏だよ~」と言っているようです。

曇り空が多くてどんよりした日々が続いていましたが、
ここにきてやっと太陽が顔をちらつかせてきました。


閏年は異常気象になることが多いそうです。


梅雨のあとは、台風シーズンになります。

災害が多く発生している中、今年の台風はどうなるのか心配です。


海水浴場の開設を見合わされたりと、
夏の風物詩を見る機会が少ないかもしれません。


空の景色はいつもとかわらず
もくもくとした雲が浮いているでしょう。


四季の移り変わりはいつものごとくです。


いつもと変わらない何かがあると安心しますね♪