2022年9月24日土曜日

 地震に関する地域危険度測定調査


地震に対する備えはしてありますか?


M7以上の地震があいついで発生していますね。


今回は東京都都市整備局が公表した、とある調査の結果についてメモしておきます。


第9回 地域危険度測定調査


東京都内の5192町丁目ごとに危険度が評価されています。


かつて暮らしていた街や、友人知人の暮らしている街、よく通った地域。


記憶の映像と、最新のグーグル映像を比較しながら『なるほどな』と思うことは多いです。


再開発は昔の面影が失われるため寂しいものの、高い防災意識が反映された都市計画なら安心につながりますよね。


建物倒険度

(建物倒壊の危険性)

●火災危険度

(火災の発生による延焼の危険性)

●総合危険度

(上記2指標に災害時活動困難係数を加味して総合化したもの)