2022年3月31日木曜日

e-Tax障害→状況改善により4/15(金)が提出期限に正式決定 2022年



 e-Tax障害が発生したために申告期限が延長されている確定申告は、


2022年4月15日(金)が正式に提出期限となりました。


詳しくは国税庁の「3月 14 日から発生したe-Taxの接続障害への対応等」をご覧ください。


3月18日には「e-Taxの処理状況が改善」されていて、正式に期間延長の期限が決定されたようです。

では、いったい何が原因でe-Tax障害が発生していたのでしょうか。

国税庁によると、

本年度の申告では、多くの方にe-Taxを利用していただいたこともあり、申告データを国税庁のデータベースサーバに格納する際の処理や取り出す際の処理に極めて大きな負荷がかかり、処理パフォーマンスの低下が発生したことが上記事象の原因であることが判明しました。
令和4年3月 16 日(水)以降は、e-Taxによる申告件数の減少もあり、上記事象は発生しておらず、安定的に稼働しています。


ということです。 


Tax returns whose filing deadline has been extended due to an e-Tax failure

The deadline for submission is April 15, 2022 (Friday).


For details, please refer to the National Tax Agency's "Response to e-Tax connection failure that occurred from March 14th, etc."



On March 18th, "the processing status of e-Tax has been improved", and it seems that the deadline for extending the period has been officially decided.


So what exactly caused the e-Tax failure?



According to the National Tax Agency

In this year's filing, many people used e-Tax, and the processing when storing and retrieving the filing data in the database server of the National Tax Agency is extremely burdensome, and the processing performance is improved. It turned out that the occurrence of the decline was the cause of the above event.
Since March 16th (Wednesday), 4th year of Reiwa, the number of filings due to e-Tax has decreased, and the above events have not occurred, and the system is operating stably.


about it.






【参考にしてくださいね↓】

e-Tax障害!確定申告2022 3/15過ぎてるけど延長申請は可能その方法




written by 水瀬次郎


2022年3月28日月曜日

ラジオの高校生からはじめる「現代英語」を1年間聴き続けることが出来ました。

 I was able to continue listening to "modern English" for a year, starting with a high school student on the radio.


NHKの朝の連ドラでは、ラジオの英語会話をテーマにした「カムカムエヴリバディ」がクライマックスを迎えています。
その半年前の4月よりラジオの高校生からはじめる「現代英語」を聴き始めて1年間続けることが出来ました。
番組としても最終回で4月からは別の番組にリニューアルします。とりあえず1年間は続けようと思って始めましたが、1年終わってホッとしています。

In NHK's morning serial drama, "Come Come Everybody" with the theme of English conversation on the radio has reached its climax.

Half a year ago, in April, I started listening to "modern English," which I started with high school students on the radio, and I was able to continue for a year.

The final episode of the program will be renewed to another program from April. For the time being, I started thinking of continuing for a year, but I'm relieved after the year.


高校生からはじめる「現代英語」




 

written by 仮面サラリーマン

2022年3月27日日曜日

オンライン株主総会が面白かった話 Euglena's online shareholders' meeting was an interesting story

 Euglena's online shareholders' meeting was an interesting story

3月26日に株式会社ユーグレナのオンライン総会が開催されました。法律の改正もあり自宅にいながら株主総会に参加が可能になりました。
やはり会社のことを知るのに、投資家説明会や株主総会にオンラインで参加できるようになることは個人投資家にとってもいいことだと思います。これからはオンライン株主総会が主流となってくると思います。

The online general meeting of Euglena Co., Ltd. was held on March 26th. Due to the revision of the law, it is now possible to participate in the general meeting of shareholders while staying at home.
I think it is good for individual investors to be able to attend investor briefings and general meetings of shareholders online to get to know the company. I think that online general meetings of shareholders will become mainstream from now on.

株式会社ユーグレナ 第17期定時株主総会 2022年3月26日

株式会社ユーグレナ オンライン商品説明会 鳥羽周作氏


 

written by 仮面サラリーマン

年金手帳の廃止?切替? 再交付の場合は手帳でなく基礎年金番号通知書が発行されます



 現在、日本年金機構のホームページには、

令和4年4月から年金に関する制度改正のお知らせ

が出ています。


ポイントは6つ、

  • 繰下げ受給の上限年齢引上げ
  • 繰上げ受給の減額率の見直し
  • 在職老齢年金制度の見直し
  • 加給年金の支給停止規定の見直し
  • 在職定時改定の導入
  • 国民年金手帳から基礎年金番号通知書への切替え

  • 二回読んでみましたが、困惑する内容もありました。正確に読み取れたかどうかあやしいですね。解釈の余地もある気がします。なのでわかりやすいところだけ取り上げると、


    国民年金手帳から基礎年金番号通知書への切替え


    ここかな、と。



    具体的にどういう感じ?国民年金手帳から基礎年金番号通知書への切替え


    国民年金手帳は「新しく発行されない」「新しく再交付されない」となります。

    すでに持っている人にとっては、ピンと来ないかもしれませんが、私は引越しの時に『どこかにあるはず、でも、すぐに出せない!』という経験があって「再交付」してもらったことがあります、だから『もう再交付できないんだな』と思いました。


    これからは基礎年金番号通知書が発行されます。発行されるのは「新しく加入~」の人と、「再交付して~」の人です。

    すなわち、


    すでに年金手帳を持っている人に基礎年金番号通知書は発行されません。


    ん?


    そうなんだ。





    いまもうすでに年金手帳が交付されている人は引き続き手帳を大切にしましょう、ということになりますね。

    新たに加入する人は、手帳はなくて基礎年金番号通知書のみが発行される、ということです。よね。




    番号通知書という表現がマイナンバーの個人番号通知書に似ている気がします。

    マイナンバーの普及とアップデートに伴って、今後も改正は行なわれていきそうだなと感じています。










    written by 水瀬次郎 


    2022年3月26日土曜日

    娘との生活リズム【9日目】100日で月30万稼げるようになる元空自フリーランス



     妻の単身赴任開始から1週間が経ち、生活リズムが安定してきました

    娘は本当に頑張ってくれています。

    ママいなくてさみしい・・・ママに会いたい・・・

    3歳なのにたくさんのことを我慢させています。

    妻もできるだけ時間を作り、娘と電話をしてくれています。


    娘が家にいる時間は娘とたくさん遊ぼうと思います。

    在宅ワークと娘との時間両方とるというのはなかなか難しい。


    しかも来週は保育園が春休み

    在宅ワークできる時間が朝だけに難しい



    2022年3月25日金曜日

    あなたの学校の教室の 黒板 はどの方角にありますか?



    特別な理由がない限り、西です

    理由は、大多数を占める右利きの人が机の上で書き物をする際に、右手でできる影で文字が見えにくくならないようにするためです。なので、黒板・教壇は西、窓は南、となっており、自然と廊下は北、ロッカーなどが東となります。

    「学校教育法」などに「学校設置基準」という、学校を設置する際に最低限守らないといけない基準があります。その中で規定されています。敷地の都合により、敷地に対して斜めに校舎が建てられている学校もたまにありますが、それはこの基準を満たすためです。


    山の中で方角を見失った場合に❝木の年輪を見る❞などが言われますが、街中で方角を見失ったら学校を見つけると方角がわかります。


    意外と知らない人が多いようなので書いてみました。

    ある曜日のある時間、日本中の生徒が同じ向きを向いて授業を受けていることになります。後ろを向いて友だちとおしゃべりしていなければ。





    2022年3月24日木曜日

    FBと今回の学び【8日目】100日で月30万稼げるようになる元空自フリーランス



     案件のFBが帰ってきました。

    丁寧にコメントを残してもらえたので、現在の自分に力量、知識のなさを痛感しました。

    基本できな文章の書き方をインプットするだけではなく、アウトプットしていきます。


    二重表現(重言、重複表現)

    同じ意味の言葉を繰り返してしまうことです。

    代表的なものに「頭痛が痛い」「馬から落馬」などがあります。

    頭痛が痛いは「頭が痛い」「頭痛がある」などに言い換えましょう。


    簡単なものは常識と思われるかもしれませんが、話し言葉ではよく使われています。


    普段使われていますが実は二重表現の例を紹介します。


    一番最初、一番最後、必ず必要、違和感を感じる、古の昔、お身体御自愛ください

    など意外なものがあります。


    しかし二重表現でも世間に浸透している言葉は、多くあり絶対に使わないようにするのは難しいです。

    よく使われる二重表現

    故障中、過半数を超える、返事を返す、射程距離、クリスマスイブの夜、思いがけないハプニング、はっきり断言する

    このあたりは二重表現ですが、よく聞く言葉だと思います。

    気をつけていきたいです。



    2022年3月23日水曜日

    言われれば納得 「なぜ学園モノの主人公の席は一番後ろの窓際なのか」



    とあるTwitterまとめサイトを見ていたら、タイトルのことについてまとめられていました。


    確かに。

    いくつか学園モノのアニメを思い出してみると、主人公が窓の外を見ていたり、あるいは授業中に寝ていたりするシーンが思い出されるものの、いざいざその理由を聞いてみると納得のいくものでした。


    理由は、「モブ(ほかの生徒)を描く必要がないから」

    確かに。

    主人公とその隣の席、あるいは前の席に座っている同士で会話しているシーンなど、一番後ろの席ならばその背景にほかの生徒を描く必要はないですよね。納得。

    例えば「涼宮ハルヒの憂鬱」。最初はハルヒは教室の真ん中付近の席だったものの、いつの間にか一番後ろの窓際の席になっています。

    「からかい上手の高木さん」でも、席替えの回はありますが、なんだかんだで高木さんと西片君は一番後ろで横並び。


    一方で、生徒一人ひとりや数人に名前があるアニメの場合は一番前の真ん中の席だったり、教室の真ん中付近だったりしますね、「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」など。


    そうかぁ、大人の事情かぁw





    案件納品完了FB待ち【7日目】100日で月30万稼げるようになる元空自フリーランス



     今週でライティングの案件2つと動画編集の案件1つを納品させていただきました。

    動画編集の案件は納品後入金までしていただき、次の要望があればまた依頼してくださるそうです。


    ライティングの案件は1度納品しクライアント様のFB待ちになっています。

    ライティングは完全に初挑戦だったため、何が良くて、何が悪いか、わからない状況なのでとても心配です。

    そして現在、お仕事がなくなってしまったので明日からは動画編集のポートフォリオ作成をしていきたいと思います。

    フリーランスで月収30万は今の段階では遠い目標にです。

    ただ、今あるのは時間だけなので不安でいっぱいですが頑張ります。

    今日の成果

    Twitter フォロワー 724→797(+73)

    案件納品確認待ち 2



    需給ひっ迫警報 2022.3.21~3.23.



     「需給ひっ迫警報」という言葉を聞いて、ふたつ。


    1. 電力が足りなくなる予想が出たので節電を呼びかけ

      かつて311のときの計画停電のような感じ


    2. 警報?正式名称としてのそういう警報があるということか



    なるほどと思う反面、微妙に違和感がありました。


    そこで調べてみたのでメモしておきます。




    結論:「需給ひっ迫警報」3/21~3/23


    経済産業省ホームページで、ニュースリリースが公開されています。


    需給ひっ迫警報」が存在していました。




    始まりは、

    3月22日は電力需給が厳しくなる見込みのため東京電力管内で節電のご協力をお願いします【需給ひっ迫警報】



    そして当日になると、


    そんな当日・2022年3月22日(火曜日)の天気。私の住む茨城県では雪。


    しかも本降りの雪。ふわふわの大きな雪が視界を遮る勢いで昼過ぎから夕方まで降り続きました。すごかったな。冷たい雨は予想の範囲内でしたが、雪しかもここまでしっかり降るとは! 驚くだけでなく対応も必要になりました。


    とはいえ夕方6時を過ぎると小降りの雪となって、さらっと降り止みました。雨上がりというより雪が停止したような感覚です。準備していた傘は使うことなく移動していました。雪のときは帽子だけで済ませてしまうので。


    とにかく冷えましたよね?


    地面は暖かかったのか雪の積もりは少なかったです。屋根や金属系統の設置器具の屋根部分などにうっすら雪化粧という感じでした。


    そしてニュースリリースを調べてみると、

    東北電力管内の需給ひっ迫警報は解除します。東京電力管内は明日3月23日(水曜日)も 電力需給が厳しいため節電へのご協力をお願いします。【需給ひっ迫警報(第3報)】


    となっていました。

    東北は解除ですが、東京は明日(3/23)も。

    ちなみに 3/22夜には106%~107%という数値が出ていました。振り切ってしまいましたね。



    3/23の朝は日差しが出て、これなら暖かくなりそうだなと感じました。


    そして警報の解除です、

    東京電力管内の需給ひっ迫警報を解除します【需給ひっ迫警報(最終報)】


    暖かいとはいえない気温ですが、風は乾いた感じがして快適です。


    さらりとしていて、建物の中いっぱいに風を通して過ごしていました。窓すべて開放、日差しもあります。




    原因は?


    3/16(水)の地震が火力発電所に与えた影響が原因です。



    ※3月16日(水曜日)の福島県沖の地震の影響で停止している火力発電所

    計6基334.7万kW

     

    東北エリアに送電

    原町火力発電所1号機(東北電力) 100万kW

    新仙台火力発電所3号系列3-1号機(東北電力) 52.3万kW

    相馬石炭・バイオマス発電所(相馬エネルギーパーク) 11.2万kW

    仙台パワーステーション(仙台パワーステーション) 11.2万kW

     

    東京エリアに送電

    広野火力発電所6号機(JERA) 60万kW

     

    東北エリア・東京エリアの両エリアに送電

    新地火力発電所(相馬共同火力発電) 100万kW



    ニュースや速報では「地震で火力発電所がとまった」みたいなニュアンスでさらっと伝えていました。おいおい一週間近く経過しているのに、そんなにさらっと言う内容か?   と思いましたが気温が下がることがなければ警報にならなかったのでしょう。しかも雨、霙、雪。久しぶりにマイナスの気温も体感できました。寒い。





    ひっ迫」を漢字にすると「逼迫」になります


    ちなみに「需給ひっ迫警報」をニュースでは「電力需給ひっ迫警報」と呼んでいました。


    調べてみると、こんなものも出て来ました。




    なるほど。


    やはり震度6強の地震は大きいですよね。あらためて実感しました。


    冬の暖房だけでなく、夏の冷房にも電気は影響します。


    そういえば『太陽光発電設備をつけよう』と真剣に考えていた時期がありました。現在の屋根には耐久力がないため設置は無理ですが、いっそ建て替え新築あるいは畑に設置・・・などと考えているうちに10年くらい経過しています。なにもしてなかったな。


    私のなかに気のゆるみがあったのかもな、と自覚しているところです。


    防災意識は高いほうだ、と思っている時点でヤバイのかもしれませんね。非常食は買ってあるし、たまに食べて買い替えできているし、なんて思っているだけでした。光熱と通信への対策はどうするのが良いんでしょう。


    ・非常食

    ・転倒防止対策

    ・光熱/電池

    ・通信


    ホームセンターで最新の防災グッズを見てきます。




    【まだまだ早いけど夏に向けての対策に】

    台風1号!5月!!名前で「すずめ蜂」だとか!?ヴォンフォン


    【やはり春先の寒さは厳しいですね】

    雪 霙 凍える雨





    <written by 水瀬次郎>

    2022年3月22日火曜日

    じゃんけん チョキ



    チーヨーコーレーイート
      
    子どもの頃に誰しも遊んだであろう、この遊び。
    『グリコ』『じゃんけんグリコ』『グリコ・チョコレート・パイナップル・ゲーム』など呼び方も様々です。
    階段を上ったり下りたり、平地で歩幅いっぱいに進んだりと、友だちと一緒に遊んだことではないでしょうか?
     
    そんな子どもの遊びでも大人は真面目に論文にします。
    『グリコ・チョコレート・パイナップル・ゲーム の最適混合戦略』という論文が名城論叢20103月第10巻第4号で発表されています。内容を簡単にまとめると、必ず勝つという方法はないけれど、負けはしないという最適戦略は、グー:チョキ:パーを2:2:1の比率で出す、というものです。
     それをさらに追及した論文が、『グリコゲームの混合戦略の実験による検証』第78回全国大会講演論文集20163月第2016巻第1号で発表されたもので、階段の段数が変わった場合に最適戦略がどのように変化するかというもの。結論としては、階段の段数が有限である場合、最適戦略は階段の段数の関数になる、ということ。
     
    なんのこっちゃ? となりますよね?
     
    さてここで、ちょいと一石を投じてみたいと思います。
    じゃんけん グー
     
    グーレーーートーブーリーテーンーオーヨービーキーターアーイールーラーンードーレーンゴーウーオーウーコークー
    (27文字)

    これに勝てるヤツかかってこいw




    妻が単身赴任開始 3歳児との3連休【6日目】100日で月30万稼げるようになる元空自フリーランス




    妻が単身赴任でワンオペに

    妻が半年の出張に行ってしまいました。
    3歳児との3連休開始
    朝から晩まで一緒にいるのは、色々と大変です。

    家事は料理が一番大変

    子供がいると一番大変なのはやっぱり料理
    子供の栄養、好き嫌いを考え献立を作り
    お菓子が欲しくてたまらない、子供と買い物に行き
    遊んでいる隙を見つけて、調理
    なかなか食べない子供を見守り
    片付け

    3連休中おいしいとたくさん食べてくれたのは1回でした・・・


    ワンオペと仕事
    フリーランスなので週末も作業を進めたいなと思っていたのですが、
    なかなか時間を見つけられず
    このブログすら執筆できませんでした
    お金は稼がないといけないので・・・

    今日の成果

    Twitter フォロワー 283→724(+441)

    案件獲得 2

    案件終了 1





    雪 霙 凍える雨



     3月の雪は凍えます。


    花が長持ちしているのを見ると、


    『今日は暖かいけれど寒さが戻るな』


    と感じてしまったりします。




    今日の雪。


    あるいは霙。


    数日前の暑さが嘘のようです。


    花は長持ちしていました。



    凍える雨で散る花も多いけれど、


    まるで保存されるみたいな蕾もあるので、


    この天気が回復したら再び花の見頃でしょうか。




    需給ひっ迫警報 2022.3.21~3.23.


    晴れればカラッと・・・関東の梅雨入り平年日6/7は真夏模様の2021

    2022年3月21日月曜日

    「素敵な恋人」をお願いするために



     ♪この世はでっかい宝島 そうさ今こそアドベンチャー!

    楽天市場で購入した商品のブランドからほかにどんな物が発売されているのだろうかといろいろと見ていたのですが、なかなか面白いものがありました。

    アメリカ製センサーを搭載した、これは何と言えばいいのでしょうか、高度・天気・方位・気圧・湿度・温度・時刻を表示するアウトドアで使用する物。登山やハイキング、釣りなどで活躍することだと思いますが、その紹介の中で、

    そうか、ドラゴンボールを探すのにも使えるのか。
     
    ブルマがドラゴンボールを探しに出発した理由は、神龍に「素敵な恋人」をお願いするためです。



    春分それは宇宙のお正月 



     2022年3月21日春分です。


    春分は「宇宙のお正月」と呼ばれているみたいです。


    さまざまなお正月がありますよね。


    1月1日、元旦のお正月。


    旧暦のお正月。


    あとは・・・なにかあったと思うのですが、いますぐ思い浮かびません。


    そして、宇宙のお正月





    It is the spring equinox on March 21, 2022.


    It seems that the spring equinox is called "New Year's Day in the universe".


    There are various New Years.


    January 1st, New Year's Day.


    New Year of the lunar calendar.


    After that ... I think something happened, but I can't think of it right away.


    And the New Year in space.







    宇宙を想像したり、空を見あげるだけで、すーっと気分が良くなることってあります。


    春分の日は祝日ですが、しっかりと仕事の予定が入っています。


    あせらずに、あくまでも自分の「昨日・今日・明日」という軸の中での成長を目指して持続していきます。


    春は新芽の季節です。新緑よりも早くに春の花を楽しめるのがまた心地良いです。




    Just imagining the universe or looking up at the sky can make you feel better.


    Vernal Equinox Day is a holiday, but I have a good schedule for work.


    Don't be afraid, I will continue to aim for growth within my own axis of "yesterday, today, tomorrow".


    Spring is the season for sprouts. It is also comfortable to enjoy the spring flowers earlier than the fresh green.




    written by 水瀬次郎


    2022年3月20日日曜日

    Wi-Fiルーターを買い替えてから情報チェックしました



     本来なら逆ですよね。


    Wi-Fiルーターを買い替えました。


    買い替えてから色々とネット検索で情報のチェック。


    Normally, the opposite is true.

    I bought a new Wi-Fi router.

    After buying a new one, check the information by searching the internet in various ways.






    約1ヶ月、いや気づいたら2ヶ月くらいかな、ルーターが使えなくなって無線接続していたPCすべてネット利用できなくなっていました。


    It would take about a month, or even two months if I noticed it, but I couldn't use the router and all the PCs that were wirelessly connected couldn't use the internet.



    『そろそろ買い替え時だったかな』

    『ルーターに寿命ってあるのかな』

    『そもそも他に良い方法ないかな』



    "I wonder if it was time to buy a new one."


    "Is the router at the end of its life?"


    "Is there any other good way in the first place?"


    と疑問点はありつつも、新年明けて雑事に追われてそのまま。

    There was a question, but after the new year, I was chased by miscellaneous things and kept it as it was.




    ブログ記事を書いているパソコンは無線LANです。いろいろパスワード入力とか、そもそも家族とのパソコン(有線接続)の使い分けの手間とかあって、『しばらくいいや?』となっていたわけです。

    The computer on which the blog article is written is a wireless LAN. There were various password inputs and the trouble of using a personal computer (wired connection) with my family in the first place. It was.





    予算の問題もありました。


    せっかく買い替えるのだから、最新のタイプにしようと。ただし予算の範囲内。



    買い替えるとき気にした点はひとつだけ。


    『すぐに接続可能かどうか』


    とにかく楽にスムーズに安全に無線接続可能な環境にする。そこだけを意識しました。


    選ぶルーターは今まで使っていたものとは別のメーカーですが『乗り換え楽々』みたいなニュアンスで説明されていたので不安はなかったです。


    実際に、ひとつ、ふたつ、パスワードチェック程度で済みました。


    There was also a budget issue.


    I'm going to buy a new one, so I'm thinking of making it the latest type, but it's within the budget.


    There was only one point I had when I bought a new one.


    "Is it possible to connect immediately?"


    Anyway, create an environment where wireless connection is possible easily, smoothly and safely. Only there.


    The router I chose was a different manufacturer from the one I was using so far, but I wasn't worried because it was explained with a nuance like "easy to transfer".


    In fact, I only had to check one, two, and passwords.






    でもいちおう気になっていたこともあるにはあるので『Wi-Fiルーターの買い替え』の問題点や注意点をネットで調べることにしました。買い替えてからの検索実行ですね。もしも不具合があったらどうするつもりだったのかとか余計なことは考えていなかったので結果オーライ的なこともあるのですが、実のところ『ネットを利用しない時間』を約2ヶ月ほど楽しんでいたという感覚が強いです。


    However, there are some things that I was interested in, so I decided to check the problems and precautions of "replacement of Wi-Fi router" on the net. It's done after buying a new one. I wasn't thinking about what I was going to do if there was a problem, so the result may be okay, but in fact, I enjoyed burning "time without using the net" for about two months. I have a strong sense.




    インターネットを利用して『記事を書く副業』をする行為は日常そのものになっていました。


    その一方で、心のどこかで『楽しみたい』という気持ちも強く、なにか相反する感情もあった気がします。


    ここ3年間は健康面でのトラブルもあったり、今回の機器系統でのトラブルもあったりと、続くときは続くものだなとしみじみ実感しています。


    311の直後はインターネットの存在に助けられました。記事を書くことが副業どころか生活基盤になっていたこともあるので、収入は少なくても『マジ助かった』という印象が強いです。それだけにパソコンが壊れたり、インターネットが利用不可になるのは大変な事態になります。




    The act of doing "side business of writing articles" using the Internet has become a daily routine.


    On the other hand, somewhere in my heart, I had a strong desire to have fun, and I feel that there were some conflicting feelings.


    For the past three years, I have had some health problems and some problems with the equipment system this time, and I feel that it will continue when it continues.


    Immediately after 311 I was helped by the existence of the Internet. Writing an article has become a basis for my life rather than a side job, so even if I have a small income, I have a strong impression that I was really saved. For that reason, it is a serious situation that the personal computer is broken or the Internet becomes unavailable.






    ネットが使えなくなったら、大変な事態。

    にも関わらずWi-Fiルーターが壊れました。

    すぐに新しく買ったのに、接続作業は延期。


    なぜだろう。

    自分でも不思議です。

    たぶん、不安と向き合いたかったんだと思います。

    ネットが使えなくなることへの不安と。

    不安だけど『なんとかなるよ』と。

    深層の不安を今こそ解消したい、そんな感覚があったんだと思っています。



    If you can't use the internet, it's a big deal.

    Despite this, the Wi-Fi router broke.

    I bought a new one right away, but the connection work was postponed.


    Why.


    It's strange to me.

    Maybe I wanted to deal with anxiety.

    Anxiety about not being able to use the internet.



    311直後からずっと、無意識のうちに『ネットのおかげ』『でも使えなくなったら?』という不安を抱えていたような気がします。パソコンが無事でも体調を崩してネット利用時間が減ることもありましたし、今回のように「ルーターが壊れたから新しく買い替えた」ということも。しかも今回は、しばらくそのままの状態。


    なにをしたかったのか。なぜなのか。わかるようでわからない、でも、たぶんなにかと向き合う時間を優先したんだと思います。なにと向き合いたかったのかは自分でもよくわかりませんが、自分の無意識領域や本心と向き合うことに繫がったのは事実です。


    Immediately after 311 I unknowingly "thanks to the net" and "but what if I can't use it?" I feel like I was worried. Even if my computer was safe, I sometimes got sick and the internet usage time decreased, and like this time, "I bought a new one because the router broke." Moreover, this time, it remains as it is for a while.


    What did you want to do? Why. I don't know, but I think I prioritized the time to face something. I'm not sure what I wanted to face, but it's true that I was confronted with my unconscious territory and my true intentions.





    そしてもうひとつ。


    そろそろリアルにどこかに旅をしたいなあ、と。そんなこともふつふつと思い始めています。


    And one more.

    I want to travel somewhere realistically. I'm starting to think that kind of thing.





    【↓こんな一人旅もありますよね?】

    [↓ There is also such a solo trip, right? ]


    いつもの場所が違う景色に見えてくるとき「旅に出る理由」藤本義一 When the usual place looks different, "Reason for going on a trip" Giichi Fujimoto



    【トラブル解決に参考にしたい記事です↓】

    仮面サラリーマンさんの記事です



    【年度末の気分を盛り上げたいとき】
    仮面サラリーマンさんの記事ですです↓



    【今年は『まだ間に合う』のです確定申告!】


    春にピッタリの名曲をどうぞ】


    written by 水瀬次郎






    モデルナ、モデルナ、モデルナ ワクチン接種3回目 翌々日 復活



     8:00
    ・体温:36.5℃
    ・全身軽いむくみがあるものの、左脇と軽い頭痛を除き痛み無し。カロナールのおかげ?


    16:00
    ・体温:36.5℃
    ・頭痛も治まり、復活?と言っていいのではないでしょうか?


    今回分かったこと
    ・1、2回目で副反応が軽かったからと言って、3回目も軽いわけではない。
    ・カロナール有効。

    ということで、カロナールが残っている方は無理せず服用するのがよいでしょう。




    2022年3月19日土曜日

    案件獲得【5日目】100日で月30万稼げるようになる元空自フリーランス



     昨日は忘れてました

    案件を獲得できたので早速作業開始

    動画編集じゃなくてライティングでした

    ZOOMで面談をし、ChatWorkで連絡、Googleドキュメントで作業

    実際にビジネスでソフトを使うと、びっくりするほど使いこなせてないですね

    フリーランスすげーってなってました


    ブラウザも何も考えずSafariでしたがChromeの拡張機のがほんと便利ですね

    案件も実際にやってみるとなかなか上手くいきません

    しっかりお仕事させていただき

    実績を作りたいと思います


    火曜日にFBをいただけるので楽しみ



    モデルナ、モデルナ、モデルナ ワクチン接種3回目 翌日 副反応でダウン中

    8:00
    ・体温:37.3℃
    ここまでは1,2回目と同様で、軽い風邪のような状態です。ここからひどくならないことを願う。
    ・軽い頭痛と、接種した左肩から左脇かけて筋肉痛のような痛み有り



    <追記:11:00>
    ・体温:37.9℃
    ・頭痛は重くなり、左肩から左脇にかけての筋肉痛のような痛みに加え、左の手のひらのむくみ、左膝・左足首の関節痛、左ふくらはぎの筋肉痛のような痛みが増えました。
    1,2回目と状態が異なり、悪くなってます。発熱だけなら動けるけど、頭痛があると動けんもんなぁ。



    <追記:14:00> 接種から24h経過
    ・体温:37.6℃
    ・頭痛はズクンズクンとした痛みにバージョンアップ。体の痛みも股関節を越えて右太ももに伝播。1,2回目のときに残っていたカロナールを服用します。


    <追記:19:00>
    ・体温:37.9℃
    ・カロナールのおかげか、体の痛みはなく全身むくんでいるように感じる。ただ、一番治まってほしい頭痛は治まらず。

    今日はこれにて寝ます。



    2022年3月18日金曜日

    あ。。。。。。



     この一週間は嵐のようでした。


    備忘録。
    朝、Girlが発熱39℃

    夜、幼稚園からGirlのクラスからコロナ感染者が出たとの報告あり

    翌日、Girl解熱してすっかり元気

    翌日、念のため、Girlと私がPCR検査。Girl幼稚園休み

    夜、私が発熱

    翌日、私38.6℃。子ども達をパパに任せてダウン

    翌日解熱。PCR検査結果二人とも陰性。

    夜、Boy発熱38.8℃

    翌朝、Boy解熱するものの鼻水残ったため、大事を取って病院へ。Girlは久しぶりの幼稚園登園

    Boy抗原検査。まさかの陽性。Girl園から引き取り。

    自宅待機生活開始。

    ・・・というわけで子ども達も家族も元気いっぱいですが、自宅待機中です。
    Boy、最後の幼稚園生活がこんな形で終わってしまうなんて我が子ながら不憫で×2。

    慰めに、レゴやタブレットや、プラレールや変身セットに折り紙、粘土、その他おもちゃ色々取り寄せました!
    ネットって便利!


     

    自粛ついでに、KALDIでクリスマスに買っておいてなかなか使えなかったこのキットを使って、子ども達を一緒にお菓子の家を作ってみました。
    PXL_20220308_230214598

    生地を混ぜて伸ばして、冷やして型抜きして、あ、生地に艶出しの卵を塗るのを忘れた!
    焼いて、アイシングを作って組み立て&飾りつけ。
    子どもたちと一緒に、一日がかりで作りましたよ!
    PXL_20220309_080124820


    まさかできると思わなかった!
    PXL_20220309_232742200

    食べかけのコアラのマーチを持ち出して、Boyがにぎやかにしてくれました。
    コアラのおうちですって。

    皆で3日かかって食べきりましたよ!


    さてさて、まだまだ待機期間が続きますが、幸い皆元気。
    がんばりますよ!