所在地:茨城県取手市岡
岡堰水神岬公園は、岡堰の近くにあります。
名前の通り、岬の形状です。
海湖沼ではなく、川に突き出ている岬。
水量によっては、陸地の小高い丘にも見えます。
新緑が美しいことで知られていますが、「桜も見事だよね」と注目されています。
ただし、「桜の名所」の多くが「圧倒的な桜の本数」や「優雅な並木」で人気が高いのに対して、
こちら岡堰水神岬公園は、おそらく桜は10本くらい。10数本、という感じでは?
いわゆる「桜の本数の多さ」ではなく、「たたずまい」の美しさがポイントです。
Okasekisuijinmisaki Park is near Okaseki. As the name suggests, it is the shape of a cape. A cape protruding into the river, not a sea lake. Depending on the amount of water, it can be seen as a small hill on land. It is known for its beautiful fresh greenery, but it is attracting attention as "cherry blossoms are also wonderful." However, while many of the "cherry blossom spots" are popular for their "overwhelming number of cherry blossoms" and "elegant rows of trees," they are popular. There are probably about 10 cherry blossoms in Okasekisuijinmisaki Park. Is it like a dozen or so? The point is not the so-called "large number of cherry blossoms" but the beauty of "appearance".
関東三大堰
ここは小貝川。大雨で氾濫するのは日常茶飯事なエリアでした。小貝川には、ここ岡堰の他にも、福岡堰と豊田堰があります。これら3つで、「関東三大堰」です。
This is the Kokai River. It was a daily occurrence area that was flooded with heavy rain. In addition to the Oka Weir, there are Fukuoka Weir and Toyota Weir in the Kokai River. These three are the "Kanto Three Great Weirs".
福岡堰は、こちらを↓
豊田堰は、こちらをどうぞ↓
岡堰は、昔の岡堰と、現代の岡堰があります。
昔の岡堰は、小貝川の「中の島」も活用されて施工されていました。
現代の岡堰と、中の島を眺められる位置に「岬」があり、それが岡堰水神岬公園です。
There are two types of Okaseki, the old Okaseki and the modern Okaseki. The old Okaseki was constructed by utilizing the "Nakajima" of the Kokai River. There is a "cape" in the position where you can see the modern Okaseki and the island inside, and that is Okasekisuijin Misaki Park.
小貝川は釣りやサイクリングで人が集まってくる場所なので、鉄道やバスからのアクセスは不便ですが、意外と多くの姿を見かけることがあります。
もちろん、誰もいないことも珍しくありません。
岡堰水神岬公園の桜が見事だということでテレビにも取り上げられて、注目度が高まっています。
The Kokai River is a place where people gather for fishing and cycling, so it is inconvenient to access by train or bus, but you may see many of them unexpectedly. Of course, it's not uncommon for no one to be there. The cherry blossoms in Okasekisuijin Misaki Park have been featured on TV and are attracting a lot of attention.
かつての賑わい
お花見というより、見事に咲き誇る姿を崇拝したくなるような雰囲気です。
ある種の、神々しさ。
ただし、かつての岡堰は桜の名所として親しまれていました。
サーカス団が訪れ、付近の人たちや評判を聞きつけた人たちで、堰と川沿いは人だかりだったそう。
その頃の「残った桜」が、岡堰水神岬公園にあります。
神々しさというよりも、「名残りの桜」なのかもしれませんね。
ああ。そっか。ちょっと、淋しい感じがあるのかも。
美しい。
どこか、物寂しい。
人が去ってから日暮れが近づくと、孤島のように幻想的です。
岡堰水神岬公園は陸続き、歩いて渡れます。
離れた道路から眺めていると、すぐ目の前でも遠く感じる距離感です。
孤島は「中の島」のほうです。「岡堰中の島」です、橋で渡れます。
Rather than cherry-blossom viewing, it is an atmosphere that makes you want to worship the beautifully blooming appearance. A kind of godliness. However, the old Oka weir was once popular as a famous place for cherry blossoms. The circus troupe visited and heard the people in the vicinity and the reputation, and the weir and the riverside were crowded. The "remaining cherry blossoms" at that time are in Okasekisuijinmisaki Park. It may be a "remaining cherry blossom" rather than a godliness. Ah. I see. Maybe I feel a little lonely. beautiful. Somewhere lonely. When nightfall approaches after people leave, it is fantastic like an isolated island. Okasekisuijinmisaki Park continues on land and can be walked across. When you look at it from a distant road, you can feel the distance even in front of you. The isolated island is the "middle island". It is "Island in Oka Weir", you can cross it by a bridge.
桜まつりは「さくら荘」で
岡堰水神岬公園のすぐ近くは、取手市老人福祉センター「さくら荘」です。
桜の季節に敷地が開放されて、桜まつりが開催されています。
本数が多いわけではありませんが、やはり、たたずまいの美しさがポイント。
The Toride City Elderly Welfare Center "Sakuraso" is right next to Okasekisuijinmisaki Park. The site is open during the cherry blossom season, and the Sakura Festival is held. The number is not large, but the beauty of the appearance is still the point.
初夏の新緑の美しさも格別
桜と、小貝川と、岡堰。
岬と、島と、岡堰。
岡堰の歴史物語を知らなくても、その景色の裏側に深い何かがあることを、知らず知らずのうちに感じ取れる場所なのかもしれません。
Sakura, Kokai River, and Oka Weir. A cape, an island, and an oka dam. Even if you don't know the historical story of Okazumi, it may be a place where you can feel something deep behind the scenery without knowing it.
桜の季節が過ぎても、初夏の新緑の美しさも格別ですよ。
機会があれば、梅雨が始まる前に、ぜひ!
全景は、こんな感じ。
Even after the cherry blossom season has passed, the beauty of the fresh green in early summer is exceptional. If you have a chance, be sure to do it before the rainy season begins! The whole view looks like this.
手前から、現代の岡堰。
岡堰中の島。
岡堰水神岬。
さくら荘。
水量が豊富で水位が高いときと、水位が低くて水がひいているときでは、がらりと印象が変わります。
From the front, the modern Oka weir. An island in the Oka dam. Okasekisuijin Cape. Sakuraso. The impression changes dramatically when the amount of water is abundant and the water level is high, and when the water level is low and the water is low.
岡堰の歴史を語る上で最重要人物といえば、伊奈忠治。
The most important person in talking about the history of Okazumi is Ina Tadaharu.
となると、江戸時代初期の利根川東遷事業のことも。利根川のみならず、鬼怒川、小貝川、これらの流域の治水工事は、伊奈忠治の業績ですが、それはまた別の機会に。
When it comes to that, the Tone River Eastward Project in the early Edo period. Not only the Tone River, but also the Kinugawa and Kokaigawa rivers, the hydraulic engineering work in these basins is the achievement of Ina Tadaharu, but that is another opportunity.
名前の通り、岬の形状です。
海湖沼ではなく、川に突き出ている岬。
水量によっては、陸地の小高い丘にも見えます。
新緑が美しいことで知られていますが、「桜も見事だよね」と注目されています。
ただし、「桜の名所」の多くが「圧倒的な桜の本数」や「優雅な並木」で人気が高いのに対して、
こちら岡堰水神岬公園は、おそらく桜は10本くらい。10数本、という感じでは?
いわゆる「桜の本数の多さ」ではなく、「たたずまい」の美しさがポイントです。
Okasekisuijinmisaki Park is near Okaseki. As the name suggests, it is the shape of a cape. A cape protruding into the river, not a sea lake. Depending on the amount of water, it can be seen as a small hill on land. It is known for its beautiful fresh greenery, but it is attracting attention as "cherry blossoms are also wonderful." However, while many of the "cherry blossom spots" are popular for their "overwhelming number of cherry blossoms" and "elegant rows of trees," they are popular. There are probably about 10 cherry blossoms in Okasekisuijinmisaki Park. Is it like a dozen or so? The point is not the so-called "large number of cherry blossoms" but the beauty of "appearance".
【本日の 爺散歩】。— 松山忠徳 (@kashiopea01) 2019年4月7日
茨城県取手市・岡堰水神岬公園。
水面に映る桜が美しい。
「しかし、桜は今日も散らない」!
花筏酒は、おあずけ。
はたして、明日は 何処の旅の空。 pic.twitter.com/8XPq5jhMb4
関東三大堰
Kanto Three Great Weirs
ここは小貝川。大雨で氾濫するのは日常茶飯事なエリアでした。小貝川には、ここ岡堰の他にも、福岡堰と豊田堰があります。これら3つで、「関東三大堰」です。This is the Kokai River. It was a daily occurrence area that was flooded with heavy rain. In addition to the Oka Weir, there are Fukuoka Weir and Toyota Weir in the Kokai River. These three are the "Kanto Three Great Weirs".
で、その小貝川には関東3堰がある。利根川との合流すぐの利根町の豊田堰、取手市の岡堰、つくばみらい市の福岡堰。どれも歴史があって一見の価値アリ。— 大泣きお猿 (@oonakiosaru) 2017年4月24日
カシミール3D*5mDEMと地理院地図&旧版地図で。https://t.co/7KWGbHVMRD pic.twitter.com/PBwSDu6VL3
福岡堰は、こちらを↓
福岡堰の桜並木
豊田堰は、こちらをどうぞ↓
豊田堰には水がいつも通っています
新旧・岡堰
Old and new Oka weir
岡堰は、昔の岡堰と、現代の岡堰があります。昔の岡堰は、小貝川の「中の島」も活用されて施工されていました。
現代の岡堰と、中の島を眺められる位置に「岬」があり、それが岡堰水神岬公園です。
There are two types of Okaseki, the old Okaseki and the modern Okaseki. The old Okaseki was constructed by utilizing the "Nakajima" of the Kokai River. There is a "cape" in the position where you can see the modern Okaseki and the island inside, and that is Okasekisuijin Misaki Park.
昨日、テレビのサタデーステーションで、気象予報士の依田司さんが紹介された隠れた美しい「岡堰水神岬公園」の桜~ https://t.co/hSZJRnNEnK あまりにも綺麗で雰囲気が良かったのでグーグルマップで、取手 岡堰水神岬公園と調べて自宅からバイクで行ってきました。— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年4月7日
小貝川は釣りやサイクリングで人が集まってくる場所なので、鉄道やバスからのアクセスは不便ですが、意外と多くの姿を見かけることがあります。
もちろん、誰もいないことも珍しくありません。
岡堰水神岬公園の桜が見事だということでテレビにも取り上げられて、注目度が高まっています。
The Kokai River is a place where people gather for fishing and cycling, so it is inconvenient to access by train or bus, but you may see many of them unexpectedly. Of course, it's not uncommon for no one to be there. The cherry blossoms in Okasekisuijin Misaki Park have been featured on TV and are attracting a lot of attention.
— アラゴメン (@yuuki122607082) 2019年4月6日
茨城・取手市、岡堰水神岬のソメイヨシノ。この時期だけ見られる「桜の岬」、水面に映る桜が幻想的でした。— サタデーステーション (@Station_sat) 2019年4月6日
日曜日は雨の所が多い見込み。
九州北部や中四国瀬戸内側のお花見は、午前中がおススメ。北陸は雨の止む夜桜見物が良さそうですよ!#サタデーステーション #依田司 #岡堰水神岬 #桜 pic.twitter.com/LhsxpakMns
— いなモチ (茨城県の伊奈町出身) (@inamachi) 2019年4月7日
かつての賑わい
Once the bustle
お花見というより、見事に咲き誇る姿を崇拝したくなるような雰囲気です。
ある種の、神々しさ。
ただし、かつての岡堰は桜の名所として親しまれていました。
サーカス団が訪れ、付近の人たちや評判を聞きつけた人たちで、堰と川沿いは人だかりだったそう。
その頃の「残った桜」が、岡堰水神岬公園にあります。
神々しさというよりも、「名残りの桜」なのかもしれませんね。
ああ。そっか。ちょっと、淋しい感じがあるのかも。
美しい。
どこか、物寂しい。
人が去ってから日暮れが近づくと、孤島のように幻想的です。
岡堰水神岬公園は陸続き、歩いて渡れます。
離れた道路から眺めていると、すぐ目の前でも遠く感じる距離感です。
孤島は「中の島」のほうです。「岡堰中の島」です、橋で渡れます。
Rather than cherry-blossom viewing, it is an atmosphere that makes you want to worship the beautifully blooming appearance. A kind of godliness. However, the old Oka weir was once popular as a famous place for cherry blossoms. The circus troupe visited and heard the people in the vicinity and the reputation, and the weir and the riverside were crowded. The "remaining cherry blossoms" at that time are in Okasekisuijinmisaki Park. It may be a "remaining cherry blossom" rather than a godliness. Ah. I see. Maybe I feel a little lonely. beautiful. Somewhere lonely. When nightfall approaches after people leave, it is fantastic like an isolated island. Okasekisuijinmisaki Park continues on land and can be walked across. When you look at it from a distant road, you can feel the distance even in front of you. The isolated island is the "middle island". It is "Island in Oka Weir", you can cross it by a bridge.
桜まつりは「さくら荘」で
Sakura Festival is at "Sakuraso"
岡堰水神岬公園のすぐ近くは、取手市老人福祉センター「さくら荘」です。
桜の季節に敷地が開放されて、桜まつりが開催されています。
本数が多いわけではありませんが、やはり、たたずまいの美しさがポイント。
The Toride City Elderly Welfare Center "Sakuraso" is right next to Okasekisuijinmisaki Park. The site is open during the cherry blossom season, and the Sakura Festival is held. The number is not large, but the beauty of the appearance is still the point.
岡堰に近いさくら荘(茨城県取手市)の桜も見事。さくらまつり開催中でした。https://t.co/RW0hNWXphS pic.twitter.com/ZvlwleXsz5— 産鉄族 (@santetsuzoku) 2019年4月8日
初夏の新緑の美しさも格別
The beauty of the fresh green of early summer is also exceptional
桜と、小貝川と、岡堰。
岬と、島と、岡堰。
岡堰の歴史物語を知らなくても、その景色の裏側に深い何かがあることを、知らず知らずのうちに感じ取れる場所なのかもしれません。
Sakura, Kokai River, and Oka Weir. A cape, an island, and an oka dam. Even if you don't know the historical story of Okazumi, it may be a place where you can feel something deep behind the scenery without knowing it.
桜の季節が過ぎても、初夏の新緑の美しさも格別ですよ。
機会があれば、梅雨が始まる前に、ぜひ!
全景は、こんな感じ。
Even after the cherry blossom season has passed, the beauty of the fresh green in early summer is exceptional. If you have a chance, be sure to do it before the rainy season begins! The whole view looks like this.
— とね~がネット (@tonega0297) 2018年7月1日
手前から、現代の岡堰。
岡堰中の島。
岡堰水神岬。
さくら荘。
水量が豊富で水位が高いときと、水位が低くて水がひいているときでは、がらりと印象が変わります。
From the front, the modern Oka weir. An island in the Oka dam. Okasekisuijin Cape. Sakuraso. The impression changes dramatically when the amount of water is abundant and the water level is high, and when the water level is low and the water is low.
今日の岡堰の夕暮れ。この道はけっこう好きです(*^_^*) #toride pic.twitter.com/hbWpBoS6XB— シンヴィング【真面目に公式】 (@thinving2) 2013年2月27日
岡堰の歴史を語る上で最重要人物といえば、伊奈忠治。
The most important person in talking about the history of Okazumi is Ina Tadaharu.
岡神社を巡ったついでに岡堰(茨城県取手市)へ。1630年に関東郡代伊奈忠治によって築造。岡堰によって小貝川が堰き止められ、そこから引かれた用水によって、周辺は相馬二万石と呼ばれる豊かな新田地帯に。現在の堰は1996年に完成。https://t.co/NYMYBqQTLT pic.twitter.com/QUxl6g8pnJ— 産鉄族 (@santetsuzoku) 2019年3月12日
となると、江戸時代初期の利根川東遷事業のことも。利根川のみならず、鬼怒川、小貝川、これらの流域の治水工事は、伊奈忠治の業績ですが、それはまた別の機会に。
When it comes to that, the Tone River Eastward Project in the early Edo period. Not only the Tone River, but also the Kinugawa and Kokaigawa rivers, the hydraulic engineering work in these basins is the achievement of Ina Tadaharu, but that is another opportunity.
written by 水瀬次郎
オリジナル投稿:2019年4月19日
関東三大堰とは江戸時代までは水害に悩まされた歴史が伺えます。
返信削除大事業だったことでしょうね。語り継がれるのも納得です。
削除