2020年8月7日金曜日
哀愁のワインディングロード あ・ば・よ、いつかまた! 涙はなしだね
ジェームス・ディーンのようにいちばんキラめいていた時期があるだろ
つい他人の言うことが気になったり、思うようにいかないなと足踏みしていることが多くても、むちゃくちゃキラめいている時間があるもの。
$百萬BABYが聴こえたら最高の夏が始まる
夏の部室、ラジカセから聴こえてきたのは、Johnnyの新曲。
花の日 8/7 夏の花あざやか
梅雨が明けて日差しが強くて痛いです。
夏に海岸線をドライブするのが好きですが、今年は空想の旅にしておきます。おはよ~!今日は #花の日 なんだって!成田市の花は アジサイ ってみんな知ってた?うな。 #過去のお写真 pic.twitter.com/F3DdOTIsMg
— うなりくん (@unarikun_narita) August 6, 2020
2020年8月6日木曜日
リアルタイム
リアルタイム性のあるツイッター、それを「過去の、とある時点で」と想定して「つぶやく」と。
中国新聞記者。廣島県庁等で地方行政および軍政を取材。六月、大手町から府中町へ疎開。妻と義姉と三人暮らし。趣味はクラシック鑑賞、俳句。ただ最近は句を詠む気持ちになれない。 記者として世の中を冷静に見ているつもりだが、時にはひと言物申したくなることも…。 #ひろしまタイムライン pic.twitter.com/rnQKkVJuEe
— 一郎@ひろしまタイムライン (@nhk_1945ichiro) June 14, 2020
26歳主婦,結婚2年目,初めての妊娠中
— やすこ@ひろしまタイムライン (@nhk_1945yasuko) July 31, 2020
女子学習院卒,東京大久保生まれ→結婚で京都左京区→廣島の緑井(夫の実家)に疎開中。軍医の夫つぐおは福岡の折尾に出征。絵を描くことや刺繍が好き、甘いものも好き。宝物は7歳から続ける日記。毎日を丁寧に。日々の記録をつづっています。#ひろしまタイムライン
その日の、あの時刻。黙祷。昭和六年山形県生まれ、八歳より廣島で過ごす十三歳。廣島高等師範学校附属中学校一年北組の副級長。
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 4, 2020
七月二十日から、母、父の暮らす廣島市を離れ、賀茂郡原村に農村出動中。北組の皆と教順寺にて共同生活をしている。
よく絵を描き、時には漫画を描く。#ひろしまタイムライン #広島
あつさに対策するなら涼感?冷感?乾燥?
あつさ対策にも、いろいろありますよね。
2020年8月5日水曜日
どれも素晴らしいけれど一番好きなものもある
2020年8月2日日曜日
徒然なる日々 プルメリアと琉球朝顔
水の日に梅雨明け(関東甲信東海)、水の週間の始まり
8/1は「水の日」で、
2020年7月31日金曜日
FM交通情報BGM
2020年7月29日水曜日
夏の土用は7/19~8/5 次の間日は8/4と8/5
土いじりを避けたい期間が、土用です。
2020年7月28日火曜日
在宅でぇ〜す🏠 横浜銀蝿
NHKに横浜銀蝿が出演していたということで、さらりと。
在宅でぇ~す。【在宅でぇ〜す🏠】
— 横浜銀蝿40th [公式] (@YG40th) May 23, 2020
横浜銀蝿40th「ツッパリHigh School Rock'n Roll (在宅自粛編)」
\\ Music Video大公開🎬 //
▼MVはこちらからhttps://t.co/79F1O3G76H
みんなで心をひとつにして、今を乗り越えていこう!
夜露死苦😎👍#横浜銀蝿40th #横浜銀蝿 #ツッパリ在宅自粛編 #在宅銀蝿 https://t.co/GRGMFmxOFv pic.twitter.com/lnwed5J6rL
【NHKうたコンありがとう!!】
— 横浜銀蝿40th [公式] (@YG40th) July 28, 2020
横浜銀蝿40th、NHK「うたコン」初登場&生演奏🎸
「ツッパリ High School Rock'n Roll (在宅自粛編)」は9/23(水)発売ニューシングル「昭和火の玉ボーイ」に収録💿https://t.co/vyjbjkMqsm
夜露死苦😎👍#横浜銀蝿40th #横浜銀蝿 #うたコン #ツッパリ在宅自粛編 https://t.co/wA1e72WR1e pic.twitter.com/PVCW6SOZ1c
2020夏の4連休に見たもの
仕事以外では、ゆっくり過ごしています。
2020年7月24日金曜日
新型コロナウイルス感染増、皆んな警戒し始めているようです。
とりあえず4連休は出掛ける予定はありません。
【牛久シャトー】日本遺産になりました「日本ワイン140年史・国産ブドウで醸造する和文化の結晶」
日本遺産になりました。【速報】日本遺産に牛久シャトー、笠間焼認定https://t.co/BWNbKLatGW
— ビックカメラ水戸駅店@TVアニメ「ラピスリライツ」BS11 土曜よる10時放送 (@biccameramito) June 20, 2020
また今度ゆっくりと出かけてみようと思います。国指定重要文化財になっている日本で最初の本格的ワイン醸造場の牛久シャトー 。#牛久シャトー さん
— ビックカメラ水戸駅店@TVアニメ「ラピスリライツ」BS11 土曜よる10時放送 (@biccameramito) December 28, 2018
また今度 行きます (;ω;)https://t.co/lkMvt9bLPS pic.twitter.com/5OXquu9r60
広報うしく7月1日号発行しました😊✨
— 牛久市シティプロモーション (@ushikucitypromo) July 1, 2020
表紙は、㊗️牛久シャトー日本遺産認定!🎊
おめでたいですね!😍💕
日本遺産認定についての詳細は、特集ページをぜひご覧ください。
今月号も情報盛りだくさんです😁
広報うしくはネットでもチェックできます⭐️
ダウンロードはこちら↓https://t.co/uXtmvOaGPH pic.twitter.com/hDqfltCGNp
徒然なる日々 4連休はプルメリアの観察
スポーツの日と体育の日は同じ祝日?
2020年7月23日木曜日
徒然モノクローム ふたたびフジファブリック
フジファブリックの「陽炎」 すぐそこにある夏の情景
なないろ虹の日 7/16 フジファブリックの「虹」を
海の日とスポーツの日と
2020年の祝日大移動とは