2019年5月5日日曜日

◆万葉集に親しむ◆ ~その5~ 我を待つと…… ◆ Familiar with Manyoshu ◆ ~ No.5 ~ Waiting for me ……

◆ Familiar with Manyoshu ◆ ~ No.5 ~ Waiting for me ……

その5:我を待つと……
Part 5: Waiting for me ...


古の人々は、本当に自然と一体となって暮らしていたのですね。この恋文のような歌も、なにも屋外で、それも雨に濡れながら詠まなくてもいいのに……、って思ってしまいますが、そこが日本古来の風流なところかもしれませんね。

我を待つと君が濡れけむあしひきの山のしづくにならましものを(一〇八 石川郎女)

🌸わたしを待っている間に、あなたを濡らしてしまったという、その山の雫にわたしもなりたいものですわ……。

🍁この一首は、奈良時代の女流歌人、石川郎女(いしかわのいらつめ)が、大津皇子が贈った、「あなたをお待ちしていて、わたしは、山が降らす雫にすっぽりとぬれそぼっております」といった歌への返歌です。

💡「あしひきの」は、山や山を含む言葉にかかる枕詞です。それにしても、戸外で雨に濡れながら佇んで相手のことを思う、など、悠長というか風流というか、そういったいにしえの人々の生き方に、便利さだけを求めているわたしたち、学ぶこと、たくさんありそうですね。
The old people really lived in harmony with nature. I'm wondering if this love letter-like song is outdoors and you don't have to sing it while getting wet in the rain, but that may be an ancient Japanese style. Hey. If you wait for me, you will get wet. 🌸 I want to be the drop of the mountain that got you wet while I was waiting for me ... 🍁 This one was given by Prince Otsu, a female poet from the Nara period, "I'm waiting for you, and I'm completely wet with the drops of the mountains." It is a return song to a song such as "I am here." 💡 "Ashihikino" is a makurakotoba for words that include mountains and mountains. Even so, there seems to be a lot of learning for us, who are only looking for convenience in the way of life of ancient people, such as standing outdoors in the rain and thinking about the other person.


written by Kazusa











2 件のコメント:

  1. 贈った歌に返歌があると通じ合っている感じが伝わってきていいですね。返歌がないと既読スルーみたいなものでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. 「既読スルー」とは言い得て妙なり!((´∀`))

      削除