2024年5月5日日曜日

ヒュー・スタビンス 横浜ランドマークタワー設計 いま港の未来にいる  Hugh Stubbins Yokohama Landmark Tower Design Now in the future of the harbor

Hugh Stubbins Yokohama Landmark Tower Design Now in the future of the harbor


世界基準の超高層建築は、300m以上と言われています。
かつて、その基準をクリアしようとして、クリアできなかった建物があります。
横浜ランドマークタワーです。
The world standard skyscraper is said to be over 300m.
There are some buildings that once tried to meet that standard but couldn't.
It is Yokohama Landmark Tower.





技術面でも予算面でも、じゅうぶんに実現可能でした。
では、なぜ?
羽田空港の高度制限に、ひっかかってしまったからです。
とはいえ、高さは296.3m あります。
デザインも美しく、横浜港にも東京湾にも調和していると感じています。
デザインしたのは、アメリカの建築家・ヒュー・スタビンスです。
It was fully feasible both technically and budgetarily.
Then why?
This is because I was caught in the altitude limit of Haneda Airport.
However, it is 296.3m high.
The design is beautiful and I feel that it is in harmony with Yokohama Port and Tokyo Bay.
It was designed by American architect Hugh Stubbins.


Hugh Stubbins
カリフォルニアの「ロナルドレーガン大統領図書館」を手がけた建築家

   Hugh Stubbins

Architect of the "Ronald Reagan Presidential Library" in California 


みなとみらい1989~1993
Minatomirai 1989-1993


横浜博覧会が開催されたのが、1989年。
平成元年の夏です。
当時は、「みなとみらい」の始まりでした。
横浜博覧会の会場はイベントそのものですが、いくつかの建物は使い続けるらしいとわかっていましたので、「ここが新しい街になる」というワクワク感があったのを覚えています。博覧会会期中には存在していませんが、将来は必ずシンボルになるであろう建物の存在感が、なぜかもうあったような気がします。
なので、いよいよ横浜ランドマークタワーが完成するとき、ついに「みなとみらい」が現実になるのかと、感動しました。
横浜ランドマークタワーは、1993年に完成。
夏にオープンです。
そのころ、class「夏の日の1993」が大ヒットしていました。
とにかくもう、なにもかもが夏でキラキラしていました。
思い出すだけで最高です。
The Yokohama Exotic Showcase was held in 1989.
It is the summer of 1989.
At that time, it was the beginning of "Minato Mirai".
The venue for the Yokohama Exotic Showcase is the event itself, but I knew that some of the buildings would continue to be used, so I remember feeling excited that "this will be a new city." Although it did not exist during the exhibition period, I feel that the presence of the building, which will surely become a symbol in the future, has already existed for some reason.
So, when the Yokohama Landmark Tower was finally completed, I was impressed that "Minato Mirai" would finally become a reality.
The Yokohama Landmark Tower was completed in 1993.
It is open in the summer.
At that time, the class "Natsu no Hi 1993" was a big hit.
Anyway, everything was shining in the summer.
It's great just to remember.


ランドマークとなるビルディング
Landmark building


横浜博覧会の会場でも良い意味で異彩を放っていた「塔」があって、その塔は今もありますが、私は「ありより大きいタワーができるのか」と想像していました。
名前はランドマークタワーで、東京タワーと同じ感じがしますが、むしろ霞が関ビルやサンシャイン60のようなビルディングです。
まず、圧倒されました。想像以上の大きさだったからです。
なにより驚愕したのは、深さです。
空に向かって高く、大きい。それは想像の範囲内でしたが、いわゆる「ドックヤードガーデン」は想像の範囲外でした。深い。なんだこの深さは。しかも歩けるらしいけど、うわ、怖い。空に向かって高くそびえるビルと、地中に深く潜り込むような空間。
ドックヤードガーデンは、船を造ったり修繕したりして、完成したら進水させるという、海と陸の狭間のような領域。そこに入って立てる、というのが不思議100%でした。底に立っていると、わきから水が押し寄せてきそうで、かなり怖かったです。
展望階は、ピクリともしなかった印象があります。近くの山下公園にあるマリンタワーは、ちょっとした風、自分が歩いただけで揺れる勢いでしたから、横浜ランドマークタワーの「頑丈さ」は、驚きです。ショックに近い。揺れる怖さがない状態で、港を足元に見降ろせるのですから。
『未来が来た』とか、わけのわからないことを口走っていた気がします。
エレベーターも高速感いっぱい!
耳がキーンとする暇もないくらいに、うわうわうはっ!と一気に到着します。
There was a "tower" that stood out in a good way at the venue of the Yokohama Exotic Showcase, and that tower still exists, but I was wondering if there could be a larger tower.
The name is Landmark Tower, which feels the same as Tokyo Tower, but rather a building like Kasumigaseki Building or Sunshine 60.
First of all, I was overwhelmed. It was bigger than I had imagined.
What surprised me most was the depth.
High and big towards the sky. It was within imagination, but the so-called "dockyard garden" was beyond imagination. deep. What is this depth? Besides, it seems that you can walk, but wow, it's scary. A building that rises high toward the sky and a space that sneaks deep into the ground.
The dockyard garden is an area like the space between the sea and land, where ships are built and repaired, and when completed, they are launched. It was mysterious 100% to go in there and stand up. When I was standing at the bottom, water seemed to come in from the side, and I was pretty scared.
The observatory floor has the impression that it wasn't even picky. The "ruggedness" of the Yokohama Landmark Tower is surprising because the Marine Tower in the nearby Yamashita Park had a slight breeze and the momentum of shaking just by walking. Close to shock. You can look down on the harbor at your feet without fear of shaking.
I feel like I was talking about something I didn't understand, such as "the future has come."
The elevator is also full of high speed!
Wow, I don't have time to make my ears keen! Will arrive at once.


あの景色も変わりゆくものだとは
That scenery is also changing


みなとみらいの広大な敷地は、見渡す限り潮風に吹かれていて、とても心地良い空間でした。
これからの未来は、空間的に余裕がある設計になるのかなと期待したものです。
海と空と都市の景観。
The vast site of Minatomirai was blown by the sea breeze as far as the eye could see, and it was a very comfortable space.
I expected that the future would be a design with ample space.
Sea, sky and cityscape.




横浜美術館の展望フロアから見渡す港の景色も素晴らしかったです。
なんだか祭りのあとみたい
そんなふうに私が心から感動して、勢い余って踊りまくっていた景色は、もうありません。
みなとみらいの開発が進み、建物が増えていく中で、失われゆく景色となったからです。
横浜港の花火を観に行くと、とにかく歩く歩く。しかも広い広い広い。奥へ行けば人も少なくて、人目を気にせずにくつろいだり写真を撮ったり、ころがったりしていました。
これからもずっと、この爽快な空間を楽しめると思っていたのでしょう。自分に都合の良いところで、開発が完了すると思い込んでいたようです。そんなわけ、ないのに。
いま、あの頃の未来にいます。港の未来にいるのです。予想模型が現実になっています。
横浜美術館の展望フロアから見渡す港の景色も素晴らしかったです。もう、観ることのできない風景になってしまいました。
住まいに物があふれていくように
空間が消えてしまいました。いえ、あります。あるけど、それはなんだか窮屈に変化してしまいました。
街も生きているし、変わっていくんだなと、しみじみするばかり。
新築の住まいや、入居前の部屋のように、無限に感じた空間。
それが、ゆっくり、着実に「物」が増えて、断捨離しないの?と言われてしまう環境になっていた。そんな感覚に近いです。
まだまだ広い、みなとみらい。
でもそれは、横浜博覧会で胸を熱くさせた未来像と、どんどん離れていきます。
それでも。
横浜ランドマークタワーの展望フロアからの眺めは、あいかわらず壮大です。
The view of the harbor from the observation floor of the Yokohama Museum of Art was also wonderful.
Somehow after the festival
There is no longer a scene where I was deeply moved and danced like that.
This is because the scenery is disappearing as the development of Minatomirai progresses and the number of buildings increases.
When I go to see the fireworks at Yokohama Port, I just walk. Moreover, it is wide and wide. When I went to the back, there were few people, and I could relax, take pictures, and roll without worrying about the eyes.
I'm sure I've always thought that I could enjoy this exhilarating space. It seems that he thought that the development would be completed at a place that was convenient for him. That's not the case.
I am in the future of those days. We are in the future of the harbor. The prediction model has become a reality.
The view of the harbor from the observation floor of the Yokohama Museum of Art was also wonderful. It has become a landscape that can no longer be seen.
So that things overflow in your home
The space has disappeared. No, there is. There is, but it has changed to be cramped.
I just feel that the city is alive and changing.
A space that feels infinite, like a newly built house or a room before moving in.
Isn't it slowly and steadily increasing the number of "things" and not cutting them off? It was an environment that would be said. It's close to that feeling.
It's still wide, Minatomirai.
However, it is getting farther away from the future image that made me excited at the Yokohama Exotic Showcase.
Nevertheless.
The view from the observation floor of the Yokohama Landmark Tower is still magnificent.


ああ 友よ
Oh my friend


私は興奮気味でした。何年間も、ずっと。
横浜。ランドマークに行こう。
花火。ランドマークに寄ろう。
花畑、駅前に広がっている、自然があふれていて、いいな。
桜木町駅で待ち合わせするのも、ランドマークタワー内郵便局の前で待ち合わせるのも、窓から港を眺められるカフェで時間を過ごすのも。
吹き抜け空間のエレベーターなんて、ただ、ただ、圧倒されて何度も上へ移動したり、下へ降りたり、そんなことをしているだけで楽しくて仕方ありませんでした。
「ここ最高だな」と私が言うと、
「そうかい?」と、友だちの一人はクールな反応。
横浜で生まれ育った友だちは、『おまえが言うから仕方なくここ来たよ』みたいな顔をするときがあったのですが、まあ、気づきながらも気にしない方向で。
「夕飯はどうする?」と友達に聞かれると、
「おすすめの店で!」と、おまかせ。
すると、じゃあ馴染みの良い店があるよと案内されるのが、みなとみらいから歩いていって、古き良き商店街の中の、定食屋さん。
チャーハンが絶品です。みなとみらいに高層建築が増えて、舗道に日陰の面積が増えていくと、だんだんと足がとおのいていったのかな。リアルタイムでは自覚できていないです。思い返せば、そうだったかも。という感覚です。
横浜ランドマークタワーは、いまも素晴らしいです。
それにも増して、みなとみらいだけではなく、大岡川や、「川の駅」を起点にした水上交通の魅力が強まってきている気もします。
「最近、あっちに行こうって言わないね?」とランドマークタワーを指さされたとき、
「そうかい?」と私は答えていました。
それでも。
咲き誇る桜の中に浮かび上がる、横浜ランドマークタワーは、美しいです。
I was excited. For many years.
Yokohama. Let's go to the landmark.
firework. Let's stop by the landmark.
It's nice that the flower fields and the nature that spreads out in front of the station are overflowing.
Meet at Sakuragicho Station, meet in front of the Landmark Tower post office, or spend time at a cafe overlooking the harbor from the window.
The elevator in the atrium space was just overwhelming and I couldn't help but enjoy it just by moving up and down many times.
"It's the best here," I said
"Is that so?", One of my friends responded coolly.
My friend, who was born and raised in Yokohama, sometimes made a face like "I came here because you said it", but well, I noticed it, but I didn't care about it.
When my friend asked me, "What about dinner?"
Leave it to us, saying, "At a recommended store!"
Then, I was told that there was a store that I was familiar with, and I walked from Minatomirai to a set meal restaurant in the good old shopping district.
The fried rice is excellent. As the number of high-rise buildings increased in Minatomirai and the area of ​​shade on the pavement increased, I wondered if my feet gradually went up. I'm not aware of it in real time. In retrospect, it might have been. It is a feeling.
The Yokohama Landmark Tower is still wonderful.
In addition to that, I feel that not only Minatomirai but also the Ooka River and water transportation starting from "River Station" are becoming more attractive.
When I was pointed to the Landmark Tower, "Don't you tell me to go over there lately?"
"Is that so?" I answered.
Nevertheless.
The Yokohama Landmark Tower, which emerges among the blooming cherry blossoms, is beautiful.


大岡川桜まつり!ヨコハマは海も川も遊びつくせる




【補足情報】
1000mを超えると、超々高層建築です。
ハイパービルディングと呼ばれています。
サウジアラビアで建設中の「ブルジルマムルカ」は、1008mです。


written by 水瀬次郎

オリジナル投稿:2019年5月5日

2 件のコメント: