2019年5月27日月曜日

こまったな!そんなときは小松菜を供え「菜をあげ名を残す」亀井和泉守永範は鷹将軍をおもてなし I was troubled! In such a case, Komatsuna is offered and "Give the vegetables and leave the name" Kamei Izumi Morinaga Nori welcomes Shogun Taka

I was troubled! In such a case, Komatsuna is offered and "Give the vegetables and leave the name" Kamei Izumi Morinaga Nori welcomes Shogun Taka






1719年 享保4年  亀井和泉守永範
1719 Kyoho 4th year Kamei Izumi Morinaga Nori


1719年 享保4年  徳川吉宗の鷹狩りのときのこと。
 鷹狩りの御膳処に選ばれたのが、香取神社でした。
御膳処は、休憩と食事の場所。
現在の、新小岩厄除で知られる香取神社です。
間々井宮とも呼ばれています。
1719, 4th year of Kyoho, when Tokugawa Yoshimune falconryed.
  Katori Shrine was chosen as the falconry dining place.
The dining room is a place for breaks and meals.
It is the current Katori Shrine known for the extermination of Shinkoiwa.
It is also called Mamaimiya.


新小岩厄除 香取神社
Shinkoiwa Katori Shrine



そのときの神主が、亀井和泉守永範
 将軍に献上する食事。なかなかに大役です。
亀井和泉守永範が選んだのは、餅の清まし汁(すましじる)でした。
そこに、冬菜を少々。
冬菜は、冬に収穫される菜っ葉もの。地元で収穫されたものです。
冬が旬で、霜の時期に甘みが増して美味しい青菜です。
当時、江戸川区では青菜の栽培が盛んでした。
その頃は、『葛西菜』と呼ばれていたそうです。
ただし、亀井和泉守永範は、あえてその名前を口にしませんでした。
The priest at that time was Kamei Izumi Morinaga.
  A meal to give to the shogun. It's quite a big role.
Kamei Izumi Morinaga chose the mochi soup (sumashijiru).
A little winter vegetables there.
Winter vegetables are green leaves that are harvested in winter. It is locally harvested.
Winter is the season, and the sweetness increases during the frosty season, making it a delicious green vegetable.
At that time, green vegetables were cultivated in Edogawa Ward.
At that time, it was called "Kasai-na".
However, Kamei Izumi Morinaga did not dare to mention the name.


将軍命名
Shogun naming


 吉宗公は「冬菜の香味」を、たいそう気に入り、その名前を尋ねました。
とくに名前がない旨を告げると、「小松川の里にちなんで小松菜と名付けよ」と命じられます。 小松川の里の菜、ゆえに「小松菜」と。
将軍が気に入り命名した青菜=小松菜ということで人気が高まり、近隣でも栽培されるようになります。やがて全国へ。
 あえて「葛西菜」の名前は言わなかった、亀井和泉守。
果たして意図があったのかなかったのか。
というより、そんなことを憶測しないのが、粋ですね。
将軍が気に入った、名を与えた。これだけで、今までとは別格になります。
現代風に言うなら、超インフルエンサーによる命名でバズって流行した、という感じでしょうか。
歴史が証明しているのは、小松菜が全国区の知名度になったこと。
栄養価もばっちりの野菜・青菜です。
鷹狩りの際にはいつもお土産として地元の村から小松菜が献上されたそうです。
ちなみに、吉宗公は「鷹将軍」と呼ばれるほど鷹狩りを愛好し、江戸川区エリアには、76回ほど訪問しています。
Ko Yoshimune liked the "flavor of winter vegetables" so much that he asked for its name.
When he told him that he had no name, he was ordered to "name Komatsuna after the village of Komatsugawa." Komatsugawa no Sato greens, hence "Komatsuna".
The green vegetables = Komatsuna, which the shogun liked and named, became more popular and will be cultivated in the neighborhood. Eventually to the whole country.
 Kamei Izumi Mamoru didn't dare to say the name "Kasai Na".
Was it really intended or not?
Rather, it's cool not to speculate on that.
I gave it a name that the shogun liked. This alone makes it different from the past.
In modern terms, it seems that buzz was popular because of the name given by super influencers.
History proves that Komatsuna has become a national district.
It is a vegetable and green vegetable with perfect nutritional value.
When hunting falconry, Japanese mustard spinach was always presented as a souvenir from the local village.
By the way, Mr. Yoshimune loves falconry so much that he is called "Falconry Shogun", and he has visited the Edogawa Ward area about 76 times.



小松菜は一年間に何回も収穫できる野菜
Komatsuna is a vegetable that can be harvested many times a year


旬は冬、霜に耐えた冬の美味しさは格別です。しかし春も夏も秋も、収穫できます。
しかも、根元を残しておけば、またまた出てきます。私も、よくやります。ふだんから重宝してます。
効率よく、安定して栽培できる野菜・青菜です。
これが人気となり全国に広まるというのは、野菜の栽培と収穫も安定していくことにつながったのではないでしょうか。
The season is winter, and the deliciousness of winter that has withstood frost is exceptional. However, it can be harvested in spring, summer and autumn.
Moreover, if you leave the root, it will come out again. I also do it well. It is usually useful.
Vegetables and green vegetables that can be cultivated efficiently and stably.
The fact that this became popular and spread all over the country may have led to the stable cultivation and harvesting of vegetables.


困ったら『こまつたな』 
If you are in trouble, "Komatsutana"


亀井家は代々「いづみ様」と地元の人たちから呼ばれてきました。
亀井家には「小松菜さま」が屋敷神として祀られています。
「困ったことがあれば、
『こまつたな』と言って
 小松菜を供える」
すると、願い事がかなうそう。
The Kamei family has been called "Izumi-sama" by locals for generations.
"Komatsuna-sama" is enshrined as a mansion god in the Kamei family.
"If you have a problem,
Say "Komatsutana"
Offering Japanese mustard spinach "
Then, the wish seems to come true.


なをあげな
Don't give up


さらに、小松菜を供えることは、
「菜をあげる」=「名を上げる」
「なをあげて、名を残す」
ということで、
菜をあげ名を残すと言って、出世願いや繁栄繁盛に効果があるとして、信仰され続けています。
そんな亀井家の屋敷は「小松菜屋敷」と呼ばれて親しまれてきました。
In addition, offering Komatsuna is
"Give vegetables" = "Give your name"
"Give something and leave a name"
So,
It continues to be worshiped as being effective in wishing for success and prosperity by saying, "Give a vegetable and leave a name."
The Kamei family's mansion has been known as the "Komatsuna mansion".



なお、その伝統は現代に受け継がれています。現在進行形。
The tradition has been passed down to the present day. Present progressive form.





産土神
Ubusunagami


現在、新小岩厄除香取神社には、「小松菜ゆかり塚」があり、「小松菜産土神」として祀られています。
At present, Shinkoiwakatori Shrine has "Komatsuna Yukarizuka" and is enshrined as "Komatsuna Ubusunagami".



産土神」は「うぶすながみ」と読みます。
 土地の守護神です。
その土地で生まれた人を、ずっと守護してくれる神様です。
その土地を離れて別の場所で暮らしていても、ずっと守護し続けてくれるそうですよ。
 ありがたいことです。
もし縁があって、ご参拝されるときは参考にしてください。
 【お詣りの作法
 私はご朱印をいただいたことがないのですが、SNSで見かけることができました。
しっかりと「武州(武蔵国)」と「葛西」の文字がありますね。
"Ubusunagami" is read as "Ubusunagami".
  The guardian deity of the land.
He is a god who always protects people born in that area.
He seems to continue to protect him even if he leaves the land and lives in another place.
  Thank you.
If you have a connection and worship, please refer to it.
  [Praying manners]
  I have never received a red stamp, but I could see it on SNS.
There are definitely the letters "Musashi (Musashi)" and "Kasai".



小松菜の出荷量No.1は茨城県!発祥はお江戸東京小松川エリア


written by 水瀬次郎

2 件のコメント:

  1. 吉宗公に令名されて小松菜になったのですね。勉強になりました。

    返信削除
    返信
    1. 小松菜。なにげないエピソードですが、音の響きも良い名前だなと感じてます。

      削除