2019年5月6日月曜日

徒然の日々 5月になりました。風炉の季節です! It's May every day. It's the season for wind furnaces!

It's May every day. It's the season for wind furnaces!




令和元年5月。
初風炉の季節を迎えました。
茶道の点前は半年ごとに変わります。
違いは釜の位置だけなのですが、半年たつと「あれっ?どうだったっけ!」と
思うものです。
もし自分で道具組をするのであれば、持っている掛け軸の中から
松樹千年翠 しょうじゅせんねんのみどり
をかけようかなと思います。
5月初旬は基本の運び点前ですね!
(写真は丸卓を使用していますが・・・)
令和元年のお祝いと初風炉のお祝いを重ねて。
松の緑が失われない美しさと松の吉祥のイメージで選びました。
(そもそも持っている数が少ないので、軸と色紙で何とか1年回します。)
出典は「続伝燈録(ぞくでんとうろく)」で対句があります。
この先は「不入時人意」(ときのひとのこころにいらず)
「松樹千年翠」は、物事の美しさを見抜く目を持たなければならないというやや戒めのある言葉です。
美しいものに触れている時にその良さに気づけるよう自分磨きをしましょうという事です。
墨蹟は勢いのある字で、読みやすく書けているのが好みです。
他には、どうでしょう?
好きな言葉としては、
日日是好日 にちにち これこうにち <碧巌録(へきがんろく>
平常心是道 へいじょうしん これどう <無門関(むもんかん>
物事をまっさらにしてから、またはじめようという印象です。
運び点前とは、風炉以外は何も置いていなくて、
使用する道具をすべて運び出してからする点前です。
歩く回数が多いので、立ち居振る舞いがとても目立ちます。
お客様は正座して下から上を見ていることになるので、
細かい点まで自然と見えてしまうのです。
May of the first year of Reiwa. The season for the first wind furnace has arrived. The tea ceremony changes every six months. The only difference is the position of the kettle, but after half a year, "What? How was it!" I think. If you want to build your own tools, you can use the hanging scrolls you have. Matsuki Millennium Midori Shoju Sennen no Midori I think I'll call it. Early May is just before the basic carrying point! (The photo uses a round table ...) Celebration of the first year of Reiwa and celebration of the first wind furnace. I chose it because of the beauty of the pine trees and the image of the auspicious pine trees. (Since I have a small number of them in the first place, I manage to use a shaft and colored paper for a year.) The source is "Zokuden Toroku", which has a couplet. Beyond this is "humanity when not entering" (without being in the heart of the person at the time) "Matsuju Millennium Midori" is a slightly commanding word that you must have an eye for the beauty of things. It means to polish yourself so that you will notice its goodness when you are touching beautiful things. Bokuseki is a powerful character, and I like to write it in an easy-to-read manner. What else? My favorite word is Nichinichi Kore Kou Nichi <Blue Cliff Record> Normal Mind Tao Heijoshin Koredo <Mumonkan> The impression is that I'll do things straight and then start again. In front of the carrying point, there is nothing other than the wind furnace, It is a point to carry out all the tools to be used. Since I walk a lot, my standing behavior is very noticeable. Since the customer is sitting upright and looking from the bottom to the top, Even the smallest details will look natural.




33回目の初風呂の季節を迎えました。
点前はややご無沙汰していますが、
別な角度で茶の湯を学んでいます。
まだまだ先はずっと長そうです。
終わりがないのが茶の湯の魅力の一つでしょう。
茶の湯が別の文化に引き込まれるきっかけになるのも日本文化すべてが入っているといわれるゆえんです。
どこかで機会があったら、抹茶を一服どうぞ召し上がってみてくださいね♪
We have reached the 33rd season of the first bath. I haven't seen it before, but I am learning the tea ceremony from a different angle. It seems that the future is still long. One of the charms of the tea ceremony is that it never ends. It is said that all Japanese culture is included in the tea ceremony, which is the reason why it is drawn into another culture. If you have a chance somewhere, please have a drink of matcha ♪




*画像:pixabay

1 件のコメント:

  1. 風炉は夏なのですね。あじさいの季節に、抹茶と和菓子をいただいたのを思い出しました。

    返信削除